2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

呑んでみました

この『南部美人 特別純米 夏のにごり生酒』は「活性濁り酒」なのか、栓に通気穴が空いています。以前の『噴火酒』の事もあり、恐る恐る開栓しなしたが、プシュッと炭酸ガスが抜ける音はするものの、泡立ったり吹き出してくるような事もありません。ゆっくり…

酒屋HPからの引用「南部美人について」

創業は明治35年。酒銘は「南部美人のごとく美しい酒」をイメージしてつけられました。 蔵元の位置する二戸市周辺は、昔より南部の国と称され、陸中海岸国立公園を背景に、美しい自然に恵まれた地方です。馬仙峡から涌き出る清らかな中硬水の伏流水 と、高…

南部美人 特別純米 夏のにごり生酒

株式会社南部美人 岩手県二戸市福岡字上町13 原料米/ぎんおとめ 精米歩合/55% アルコール度数/15.9度 日本酒度/+1 酸度/1.8 国内の地酒愛好家のみならず、海外からも高い評価を得ている南部美人。その夏期限定の濁り酒が『夏のにごり生酒』です。夏に濁り酒…

呑んでみました

酒屋HPからの引用「明鏡止水について」

米から造る酒である以上、米の旨みがある個性の強い酒つくりをし、少しでも多くの方々に日本酒を好きになっていただく努力を怠らないことを常に心掛けています。また、お酒を飲まれる方に伝えたいこととして、1つの蔵のお酒だけでなく たくさんの蔵の様々な…

明鏡止水 吟醸 生

大沢酒造株式会社 長野県北佐久郡望月町茂田井2206 原料米/美山錦 精米歩合/50% アルコール度数/16-17度 日本酒度/+4 酸度/1.3 最近は県一番の名産品が知事になりつつある長野県ですが、地酒ファンにとっても『大信州』や『佐久の花』など、お馴染みの銘醸蔵…

http://www.kochi-bank.co.jp/ksc/035/mutemuka.html

呑んでみました

この『国菊 清涼甘酒』は麹から造った甘酒なので、酒粕を使用した甘酒と違いノンアルコールです。でも米と米麹のみで造られていますから、見た目は日本酒のモロミそのもの。とは言え糖度も結構高いですから、夏に飲む時は冷たく冷やすのがお勧め。流石に『南…

オフィシャルHPからの引用「清涼甘酒について」

甘酒は冬の飲み物だと思われていますが、江戸時代には夏にかかせない滋養飲料でした。この清涼甘酒は、甘さを抑え、米・米麹を小さくさらっとした感じに圧砕して、のどごし良く、夏向きの甘味に仕上げました。 http://www.shinozaki-shochu.co.jp/

国菊 清涼甘酒

株式会社篠崎 福岡県朝倉郡朝倉町比良松185 原料米/ 精米歩合/ アルコール度数/ 日本酒度/ 酸度/ 福岡県の「株式会社篠崎」さんは、清酒のみならず本格焼酎やリキュールまで手広く広げる造り酒屋だ。中でも全国に「隠れファン」を抱えているのが『国菊 甘酒…