呑んでみました

前記の通り『無垢之酒』は日本名門酒会の企画酒で、この会員の酒屋であれば普段『華鳩』を扱っていない店でも購入することができる。極端な例で言えばデパートの地酒コーナーでも売ってるんですよね。そして『華鳩 無垢之酒』の感想は「こんな旨い酒デパートで売っていいの?」って事に尽きる。今年は暖冬の影響で本当に香りが控えめな吟醸酒が多く出回っている中、グラスから溢れ出てくる芳醇な吟醸香インパクト大。マスカットを連想させる、甘酸っぱいフルーティな香りだけをずーっと嗅いでいるだけで、なんだか嬉しくなって来ちゃう。「生原酒あらばしり」固有のフレッシュさと躍動感が生きているので、食事後に一対一で向き合うには最高のデザート酒。酸度が1.2と低いので、透明感もある絶妙なバランスなのです。日常酒や燗酒こそが本当の酒と譲らない方には「香りが食事の邪魔」相当叩かれると思うんだけど、酒を主役に考えれば香り豊かな吟醸酒はやっぱり旨いし、無理矢理酒を脇役にする必要も無いと思うんだよね。ただ綺麗な酒質とは言え、酸度が低い割には味が濃いのでスッキリ系が『好み』の人には辛いかも。ただしベタッとした甘口では無いし、色々な人に試して欲しいなとは思います。温度も常温よりは多少冷えている方が似合うだろうね。これだけ旨い酒なら、もう少しマトモなラベルを貼って「華鳩の商品」として売り出してくれれば良いのになぁ。薫酒を評価してくれる酒販店で話題になる事間違い無しですよ。