呑んでみました

前記の通り、今現在では完売となっている『相模灘 荒ばしり』は、このお蔵の純米規格としては最高峰にあたるお酒です。今回は常温よりも少し冷えた状態で、少し日を開けつつ呑んでみました。先ず開けたてですが、香りは思ったよりも控えめ嫌みが無いのですが、口当たりで甘味が際立って感じてしまうのが気になります。今回はワイングラスで呑んだのですが、酒を回してあげると非常に濃いラクリマが現れ、エキス分が非常に濃い事がわかり、温度が低いうちは若干酸が浮き、フィニッシュに苦味が残ります。また、開栓後数日置くと苦味が消えてくれるのですが、甘味と旨味が更に乗って来ますのでキレの部分で物足りなさを感じるようになりますね。印象で言えば非常にワインに近い甘口の酒で、好き嫌いがはっきり分かれそう。洋食を中心に食べている方はストライクのお酒だと感じるかもしれません。僕は和食がメインでワインを殆ど呑まない生活を送っているのでストライクゾーンとは外れているなと感じました。って言うか濃過ぎ?現在は同スペックのお酒を加水調整で若干アルコールを下げて発売されていますが、試飲レベルでは加水後の方が好みにあいましたね。ぶっちゃけ『相模灘』なので評価が辛口になってしまいますが、個人的に多くの方の印象を聞きたい所ですが、如何せん出荷量が少ないので難しいかな。